会社案内
株式会社 ランドマーク建築事務所
ランドマークの特徴は、大工さん(工務店)への直接契約。
工務店に直接契約できることで、
● 価格が抑えられます。
営業マンや、住宅会社の経費がかからない家で、同じ価格でも、
より、良い仕様の家が建ちます。
● 設計事務所のランドマークが、お客様に側で安心の工事監理をします。
建築士が家づくりには必要ですが、受注者側でない、発注者(お客様)側の
建築士が付きますので、緊張感のある工事ができます。
● 工事をする、大工さんが事前にわかる。
家づくりは、現場の職人がします。工務店に直接依頼することにより、職人の顔の判る
安心の家づくりができます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
より大きな地図で ランドマーク を表示
アクセス 国道24号線運転免許センター西交差南80m
〒 634-0007 奈良県橿原市葛本町291-2
電話 0744-24-3669
電話 0120-770228
========================================
一級建築士事務所 奈良県知事登録第 2016(に)1842号
NPO法人奈良県不動産コンサルティング協会会員
オーガニックハウス奈良中央
(米国 フランク・ロイド・ライト財団の正統なライセンス)
住宅設計、マンションの設計・・・大手住宅の時を含み多くの建築に携わりました。
住宅建築プロデュース・・・・建築主の立場の家、 「ランドマークの家」 つくりをしています。
店舗、事務所、工場、旅館等の民間建築物の設計
学校等の公共建築物の設計
分譲住宅用地、開発企画設計・コンサルタント業務
代表者経歴
関西大学工学部建築学科卒業
住宅メーカーで、主に奈良県などで、住宅など2500棟以上の
建築に携わる
平成9年4月ランドマーク建築事務所開設
(後に株式会社ランドマーク建築設計事務所に改称)
掲載本
高品質のマイホームをお手ごろ価格で造ります。
(建築会社との直接契約の仕組みが、特徴)
・建築家の 一人よがりの"作品住宅" ではないバランスのよいデザイン
・家を介して家族の絆を深める楽しい住宅であること
・地震に強く安心で財産価値があり保証もある住宅
・家づくりにおいて、オーナーと価値観の共有できるパートナーでありたい
作品例の一部
■建設会社の協力設計事務所として(名義は弊社でない)
Tマンション 鉄骨造(奈良市内) 3階建て 1721㎡
Fマンション 鉄筋コンクリート造壁式(広陵町) 3階建て 313㎡
M冷蔵倉庫 鉄骨造(吹田市) 3階建て 38000㎡
H薬局店舗 鉄骨造(八尾市) 1階建て 900㎡
K進学塾 鉄骨造(奈良市) 2階建て 700㎡
S飲食店舗 鉄骨造(天理市) 1階建て 350㎡
S飲食店舗 鉄骨造(桜井市) 1階建て 350㎡
K事務所 鉄骨造(天理市) 2階建て 540㎡
分譲住宅用地開発(奈良市学園大和町)
分譲住宅用地開発(橿原市縄手町)
分譲住宅用地開発(橿原市御坊町)
分譲住宅用地開発(広陵町大字赤部方)
分譲住宅用地開発(大和郡山市小林町)
分譲住宅用地開発(桜井市西之宮)
■自社設計監理物件の例
A住宅 木造一部鉄骨造(吉野郡大淀町) 2階建て 268㎡
T住宅 木造(交野市) 2階建て 145㎡
S住宅 木造(橿原市) 2階建て 250㎡
O住宅 木造(香芝市) 2階建て 126㎡
I 住宅 木造(田原本町) 1階建て 108㎡
I 住宅 木造(川西町) 2階建て 130㎡
S住宅 木造(奈良市) 2階建て 105㎡
N自治会館 木造(奈良市) 2階建て 390㎡
N電機製造工場 鉄骨造(橿原市) 2階建て 1280㎡
M飲食店舗 鉄骨造(大阪市) 2階建て 210㎡
K旅館 鉄骨造(奈良市)
(住宅の例)
吉野郡大淀町のA様邸
橿原市S様邸
玄関関が近いケースは、あえて門と玄関をずらせて、お客様に"歩いて
いただく"ようにすることは、邸宅の雰囲気づくりの一手法です。

日本人であったことを再認識します。

入母屋の破風を角地の2方向から見えるようにしました。
和洋折衷型の外観にしました。

玄関ホールは高級旅館のような贅沢な空間です。 格天井や2階の渡り廊下
やガラスブロックが優雅で愉快な空間を構成しています。

吹き抜けは、住宅においてけっして無駄な部分ではありません。
低層住宅専用地域のような容積率制限がきつい地域でも、容積に算入(規制)されません。

広縁は最低でも4尺以上の幅はほしいところです。雪見障子も効いてます。

書院、床の間、地袋、広縁、おさ欄間と和風住宅の集大成です。

可動間仕切りはリビングルームの重要な要素になります。
(店舗の例)

商業建築の設計も楽しいものです。
分譲住宅用地開発(奈良市五条三丁目)
分譲住宅用地開発(桜井市西之宮)
分譲住宅用地開発(奈良市六条ニ丁目)

電機工場です。屋根が丸いのが特徴でもっと円を強調するとボールトと称びます。

冷凍倉庫です。大規模建築でも細やかな配慮の設計になっています。
失敗しない住宅つくりの秘訣
無料(匿名)メールマガジンのお申込みはとても簡単
↓ ↓ ↓
http://lam.co.jp/mailsemi.html#form