特許遮熱工法 

特許遮熱工法は、「断熱」を超える断熱になります。

この特許遮熱工法の大きな特徴は、断熱でなく、「遮熱」です。

断熱材が発熱するのを理解しますと、遮熱のアルミシートの意味が分かります。

太陽光は熱くない.jpg 実は、太陽光自体は熱くありませんし、熱もありません。 電磁波ですから。

 

気温が暑くなるのは、地上の地面や家などの物体が、電磁波の波動を受けて

発熱するからです。

大人より地面に近いベビーカーの赤ちゃんは大変です。

 

しかし、その太陽光から地面の間の、空の上の飛行機の外側の空気は

ー50℃という酷寒の世界です。

これでも、太陽光は熱いと思いますでしょうか。

断熱材が発熱する.jpgそうです、家が暑いのは、屋根や外壁やその中の断熱材が

太陽光の電磁波で振動して、住宅を熱くするのが原因です。

電磁波の中の電子レンジの内部と同じですね。

遮熱%20と%20断熱 の違い001.jpg断熱で大切なことは、太陽光の電磁波を家の中に入らなせないことです。

 

アルミシートで家の屋根と壁5面すべてを囲う特許遮熱工法が、劇的な効果を

ウレタン遮熱⑬.jpg

発揮するのです。

 

特許遮熱工法は、ほとんどエアコンを必要としませんが、あえて使う場合は、

30坪くらいの家では、2階のエアコン1か所か、1,2階各1か所のエアコンを

回す程度で十分です。

夏は、朝、少しだけ温度を下げますと、昼間はほとんど必要ないかもしれません。

 

ランドマークでは、現在、念のため全館空調の研究をしてはいますが、

結論は、ほとんど必要がないと判断してます。

 

また、遮熱のことについて、後日そのノウハウをUPします。

ご期待ください。

<奈良県の断熱性能の高い家はランドマークにご相談ください>



 
お問い合わせはコチラ
資料のご請求はコチラ
注文住宅 奈良県 施工作品 メールマガジン