■■【今回のご質問にお答えのコーナー】■■ お客様にご満足いただける家を目指して ― 京都・山深い某所での経営者勉強会より

こんにちは!

今回も、お悩みにお応えしていきます!

奈良で注文住宅をご検討の方はぜひ参考にしてみてくださいね。

★★★★★


🏡 お客様にご満足いただける家を目指して ― 京都・山深い某所での経営者勉強会より

本日は、住宅会社の経営者仲間との定例勉強会に参加するため、

京都府の山深い某所に向かっています。

朝の空気は澄みわたり、山々の稜線には少しずつ紅葉が見え始めました。

自然に包まれた静かなこの場所で、志を同じくする経営者たちが集まり、

家づくりの本質を改めて見つめ直しています。

今回の勉強会のテーマは「お客様にご満足いただける家を建てること」。

それぞれの会社が、自社の取り組みや実例を発表し、

「どうすれば心から満足していただける住まいを実現できるか」を話し合いました。

この会は単なる営業や数字の話ではなく、

“住まう人の幸せをどう形にするか”という、建築の原点を探る場です。

他社の代表の発表を聞いていると、

家づくりに対する真剣な姿勢や熱意に胸を打たれます。

私自身も、改めて「お客様に心から喜ばれる家とは何か」を深く考えさせられました。


🏠 ランドマークの取り組み

弊社ランドマークでは、創業以来「建築士が直接お客様と向き合う家づくり」を貫いています。

営業マンを介さず、設計士自身がお客様と対話を重ね、

敷地条件・家族構成・将来設計に合わせた、**本当の意味での“オーダーメイド住宅”**を実現しています。

また、性能面では、耐震を超えた「制震・減震構造」

断熱を超えた「特許遮熱工法」、

そしてフランク・ロイド・ライトの思想を受け継ぐデザインを融合させ、

“住むほどに満足が深まる家”を目指しています。

今回の勉強会で得た知見や刺激も、これからの設計提案にしっかりと活かしてまいります。

お客様の笑顔と安心のために──

ランドマークはこれからもたゆまずに学び、成長を続けていきます。


🌿 終わりに

家づくりに「完成」という言葉はありません。

私たちは常に「もっと良くできる」「もっと喜ばれる」家を追求し続けます。

山深い京都の地での学びは、静かな環境の中にあって、

“原点回帰”を感じる貴重な時間でした。

これからもランドマークは、地域の皆様に信頼され、

「任せてよかった」と思っていただける家づくりを続けてまいります。


次回の【ご質問にお答えのコーナー】でも、

皆さまのお悩みを解決するためのたくさんのヒントをご紹介していきます。

ぜひ、皆さまのご質問をお寄せください!

↓   ↓   ↓

<奈良県の家づくり、ランドマークへのご相談はこちらから>

<YOUTUBEはこちら>