■■【今回のご質問にお答えのコーナー】■■ 「高性能」と「高額」は違う。設計の工夫で、ムダなく理想を実現する家づくり
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「高性能」と「高額」は違う。
設計の工夫で、ムダなく理想を実現する家づくり
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
こんにちは、ランドマークです。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは、
「高性能な家は欲しいけれど、予算が不安…」という多くのご相談にお応えするものです。
家づくりを考えるとき、多くの方が「できるだけいい家を建てたい」と願う一方で、
「予算には限りがある」と感じていらっしゃいます。
この二つの思いをどう両立させるか──それはまさに、設計力と提案力の出番です。
最近では、「高性能住宅」という言葉が一般的になってきました。
高気密・高断熱、制震や耐震、長寿命仕様、エコ性能、太陽光発電など…。
たしかに、こうした性能は快適で安心な暮らしに欠かせない要素ではあります。
ですが、ここでよくある誤解があります。
それは、「高性能な家を建てるには、高額な費用がかかって当然」という思い込みです。
■ 高性能住宅=高額住宅? 本当にそうでしょうか?
「高性能な家=ハイスペックな設備が満載=とても高い」とイメージする方が多いのですが、
実はこれは必ずしも正しくありません。
必要以上のスペックや設備を積み重ねてしまうと、たしかに価格は跳ね上がります。
でもそれは、“設計の考え方”と“提案の仕方”に原因があることも多いのです。
たとえば、次のようなケースです。
■太陽光+蓄電池+オール電化のセットを「標準仕様」として組み込む
■全館空調やトリプルガラスなどの高価な設備を、必要以上に勧める
■豪華なキッチンや造作収納が「最初からついていて変更不可」になっている
こういった家づくりは一見魅力的に見えますが、「あれもこれもセット」であるがゆえに、
お客様自身が本当に必要なものを取捨選択できないという弱点があります。
そして結果として、
「とてもいい家だけど、ローンがギリギリ」「理想は叶ったけど、生活にゆとりがない」
といった後悔を招くこともあります。
■ ランドマークの考え方──「必要な性能を、必要なだけ」
私たちランドマークでは、こう考えています。
「本当に大切なのは、お客様のライフスタイルや考え方に合った、
ちょうど良い性能・ちょうど良い価格の家づくり」です。
すべての家に、すべての高性能設備が必要なわけではありません。
逆に言えば、「設計次第」で、
住み心地を損なわずにコストを抑えることが十分可能なのです。
たとえば──
■外観の形状をシンプルにして、構造の安定性と建築コストを両立
■間取りを工夫して、廊下やデッドスペースを最小限に
■家の向きや窓の配置に配慮し、自然の光や風を最大限に取り込む設計
■収納や家具を造作で仕上げ、家具購入の費用や使い勝手を最適化
■断熱材と遮熱材の性能バランスを見極め、冷暖房効率をアップ
こうした工夫は、「目立たないけれど、暮らしやすさに直結する設計」です。
つまり、“どこにコストをかけて、どこを抑えるか”を見極める目が必要なのです。
■ ランドマークが実現する「高性能×適正価格」の家
ランドマークでは、設計士が直接お客様と話し合うスタイルを大切にしています。
営業担当者を介さず、設計のプロが最初から最後まで寄り添うからこそ、
ムダのないプランをご提案できるのです。
■どんな生活スタイルを送りたいのか?
■どんな価値観を大切にしているのか?
■性能とデザイン、コストのバランスは?
こうした質問を重ねながら、一緒に答えを探していきます。
さらに、ランドマークでは「制震工法」や「特許アルミ遮熱工法」など、
見えない部分にこそコストをかけています。
地震に強く、夏は涼しく冬は暖かい家。
この“基本性能”をしっかり押さえることで、
余計な設備に頼らずとも快適な住環境がつくれるのです。
■ 美しさも、自然と調和する設計から生まれる
私たちはフランク・ロイド・ライトの建築思想を受け継ぐ
「オーガニックハウス」の正規加盟店でもあります。
ライトの設計哲学は、「人と自然が調和した暮らし」を大切にするもの。
たとえば、
■自然の風景に馴染む外観
■時間帯によって変化する光の入り方
■素材の質感や手触りを大切にした空間構成
こうした細やかな工夫によって、「余計な飾りがなくても美しい」空間が生まれます。
結果として、「設備に頼らない本質的な心地よさ」を、
適正な価格で実現できるのです。
■ 最後に──設計の力で、予算内でも理想の家を
「いい家がほしいけど、予算には限りがある」これはすべての家づくりのスタート地点です。
大切なのは、「限りある予算を、どう活かすか」という視点。
それを可能にするのが、“設計力”と“お客様との丁寧な対話”です。
私たちランドマークは、建築士としての知識と経験を活かし、
ムダのない・背伸びしない・でも確かな家づくりをご提案しています。
「この性能、本当に必要ですか?」
「このデザイン、暮らしにどう影響しますか?」
そんな問いかけを一緒にしながら、安心と納得の家づくりを目指していきましょう。
「予算を抑えたいけど、いい家を建てたい」
「コストのかけどころを、ちゃんと相談しながら進めたい」
そうお考えの方は、ぜひ一度ご相談ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
次回の【ご質問にお答えのコーナー】でも、
皆さまのお悩みやご不安に寄り添ったテーマでお届けします。
「こんなこと聞いてもいいのかな?」という内容でも大歓迎です。
お気軽にご質問をお寄せください!
↓ ↓ ↓