耐震設計の肝、木造住宅に安全に住むための資料

奈良県で、木造住宅を主に建てて続けるランドマークです。

 

少なくとも、ランドマークでお建てになるお客様だけには、地震に対する安全性と、

価格の価値を併せてお届けしたいとの思いで。資料を作っています。

IMG_5306.JPG

ランドマークにお越しいただいたお客様や、資料請求いただいたお客様には、

弊社の家づくりへの想いをお伝えする資料をお渡ししています。

 

その一部が、上の資料で、

この中には、地震対策の資料もあります。

一級建築士事務所のランドマークとして、長年の実績から、選定したもので、

価格と価値のバランスの最も良い木造住宅をお薦めしています。

 

まず、基本は、「耐震設計」で、地震による水平力に耐えるだけの耐力壁を設けます。

これだけでは、実は、室内の家族の安全は守れません。

 

と言いますのも、先の阪神大震災や熊本地震の結果からもわかりますように、

建物は残っても、内部は、家具が吹き飛び、冷蔵庫などの物が倒れ、家族の人には

甚大な被害が発生しているものの、それは、あまり報道されません。

「倒れた家だけ」が伝えられます。

 

その経験から、建物の地震の揺れ(加速度)を抑える概念が求められます。 

 

「免振工法」は、

建物を基礎に直結せずに、接点をルーズにするコロや鋼球をお皿に載せる

ような工法ですが、反面、通常の風などの揺れを抑えるダンパーや

ストッパーが必要でとても高価な工法になります。

 

「制振工法」は、

建物が変形してから、ダンパーなどで建物の変形を抑えるものですが、

これは、変形が大きく進んでから効きますので、

耐震設計法とは整合性がなく、耐震の筋違などと併用するのには矛盾があります。

やや、免振より価格は安いですが。

 

そこで、新しい画期的な工法として脚光を浴びてるのが、「減震工法」です。

IMG_5313.JPG

免振工法のように、地震の振動が、建物に直接に伝わらないように

なってますが、小さい地震には働かず、大地震の時だけ、

地震の振動から建物を離す仕組みで、

きわめて単純な仕組みですので、価格は安くなっています。


IMG_4965.JPG

「基礎」と「上部の建物」の間にこの減震金物をはさむことにより、

大地震時に基礎から、上部の建物がずれて、

金物の摩擦でずれのブレーキをかけるとともに、

大きなずれを許す、ルーズな穴を介したアンカーボルトの仕組みに

なっているのです。

 

これにより、地震の揺れを50%程度減らします。

 

熊本地震の際も、この工法の建物には、損傷もなく、内部の家具などにも影響は

なかった実績があります。

廻りの家が大被害がある中で。

 

このように、単純な仕組みが一番効果的で、安定的です。

シンプルなメカはいい!!!

 

ランドマークでは、標準でお薦めしています。

IMG_5311.JPG

さらに、進化した工法は、「スマート免振」工法。

これは、基礎の下に免振機能のある構造物を設置するものですが、

減震よりさらに効果が高く、先の熊本地震では、隣家が倒壊した中で、

室内は花瓶が一つ倒れただけという事例があります。

IMG_4967.JPG
IMG_4969.JPG

IMG_4970.JPG

「減震」より高価ですが、1億円までの地震保険が安く入れる提携があります。

この地震保険は、たしゃにはありません。

特に地震に関心のある方にはお薦めです。

一般の地震保険では、50%までしか保証されません。・・・制度的に。

IMG_5312.JPG

次に、オプションの外気清浄機ですが、

屋外の空気を取り入れる際に、外気清浄機を通すことにより、

花粉や、PM2.5などの微粒子を集塵し、快適環境にします。

フィルターを使わない、電子式集塵方式で、目つまりを起こさない優れものです。

IMG_5315.JPG

さらに、このエアレーションは、全館冷暖房で、居間だけでなく、廊下や洗面所、

トイレなど、すべての部屋が快適空間になる工法もオプションです。

 

いろいろ、お伝えしたいものが、長年の蓄積でありますが、その一部は資料請求を

いただいた際にお届けしています。

IMG_5307.JPG

IMG_5310.JPG

DSCN3332.JPG

また、フランク・ロイド・ライト財団の正規ライセンスによる家の資料も


あります。


そのご説明のDVDがあり、その中には、イメージキャラクターの


江口ともみさんとの
対談も収録されています。

IMG_5305.JPG

いろいろなことをお伝えしたく、今日も、いただいた請求に対し、


深夜に、奈良中央郵便局に
来ました。

IMG_5151.JPG

IMG_5153.JPG

この、深夜のゆうゆう窓口は、おなじみになりました。

奈良県では、24時間はこの奈良中央郵便局だけで、大阪でも数か所です。

夜型人間ですから、体力が持つ限り、お届けさせていただいてます。

<奈良県の注文住宅は、無料相談をお受けしていますので、ご相談ください>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA