地震に揺れない減震工法が脚光を浴びています。
奈良県で一戸建ての注文住宅を建てるランドマークです。
上質でお得な家が特徴ですが、
大きな特徴はその性能。
石川県など、各地で大きな地震が起きていますが、
阪神淡路大震災のあとは大きな地震が起きていません。
しかし、地震が起きないほど、その地球のひずみエネルギーが発散されずに
貯まり続けていることになります。
つまり、巨大地震の周期が伸びるほどその次の地震が大きくなることで、
安心できません。
ランドマークでは、地震の揺れを半減する減震ベースを標準にしています。
これは土台と基礎を写していますが、
下のコンクリートが基礎で、上の木が土台です。
その間にあるステンレスの金物が減震べーそです。
大きな地震が来ますと、この減震ベースがあることにより、
下の基礎が大きく揺れても、上の家の土台が金物の上で滑り、
揺れが少なくなるのです。
このことは、振動実験でも証明されています。
しかしながら、国は、基礎と家をと良く金欠することを薦めています。
さらに上部の家を固くして、耐震等級を上げようとしています。
前にご説明しましたように、
建物を固くすると、倒れます。
この左の耐震等級の大きな建物が倒れ、
右の耐震等級の小さな建物が倒れない意外な実験結果がその証左です。
あえて言いますと、このような制震構法に近い工法で、
奈良県ではこれができるのは2社だけです。
地震に安心で強い減震工法について、ご相談ください。
この12月に完成の橿原市のO様邸でも採用されています。