2014年3月10日 / 最終更新日時 : 2014年3月10日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 住宅ローンを考えましょう (買い替え) 住宅ローン ( 銀行 ) には、いろいろ注意する点があります。 ■買い替えの場合。 例えば、 今、マンションをお持ちで、一戸建てをお建てになる場合。・・・普通にあるケースですね。 今のマンションに住宅ローン […]
2014年3月8日 / 最終更新日時 : 2014年3月8日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ オーガニックハウスの認定 (正規ライセンスの付いた家) オーガニックハウスが、奈良県でひとつ完成しました。 世界的な建築家 フランク・ロイド・ライト の系譜の家。 正規のライセンスの証として、認定書と盾が授与されます。 この、天井まである大きな窓や、間接照明は、その フランク […]
2014年3月5日 / 最終更新日時 : 2014年3月5日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 橿原市U様、建物の完成です 橿原市のU様、建物の完成です。 注文住宅でも、特に、デザインや住み心地が良い、 建築家 「フランク・ロイド・ライト」 の、ライセンスを活用した家。 軒が深く、風と押しの良い、大型窓。 内部から見ますと、窓は天井まである、 […]
2014年3月3日 / 最終更新日時 : 2014年3月3日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 天然木の味わい・・・自然乾燥の銘木 奈良県で、家づくりをする私たちが是非こだわりたいのが、 天然木の味わいのある家。 注文住宅で、大工さん(工務店)と一緒の家づくりをする際は、 ・・・人との親和性の高い、天然木は、ご家族の健康のためにも採用をしたいものです […]
2014年2月22日 / 最終更新日時 : 2014年2月22日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 橿原市のU様、完成間際です 橿原市のU様、完成間際です。 工務店に直接に契約できる、ランドマークの仕組みでの成果になります。 窓の大きい、薫風が通り、 軒が深く、日差しの柔らかな、 住宅の快適性の基本を捕らえた建物です。 内装は、工事中ですが、照明 […]
2014年2月20日 / 最終更新日時 : 2014年2月20日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 土地探しは難しいものです 土地探しは難しいものです。 奈良市で住宅用地を探すお客様のため、土地探しをしています。 条件は、近鉄奈良線学園前、あやめ池駅徒歩圏内又はバス圏内で、2500万円前後です。 55坪以上ですので、この地の価格の […]
2014年2月16日 / 最終更新日時 : 2014年2月16日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 橿原市O様、棟上げです 橿原市のO様、棟上げです。 3階の階段室も、屋上バルコニーも、その威容をあらわしました。 少し見えにくいですが、太陽光発電のための、大きな南向きの屋根形状がわかります。 片や、施主様のO様は、住宅設備LIXILのショール […]
2014年2月13日 / 最終更新日時 : 2014年2月13日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 橿原市のU様、建物の完成です 橿原市のU様 建物が完成しましたので、PROの写真家による撮影です。 オーソドックスなプランは、時間の流れに強いデザインで、 華美ではないながら、端正で優美な外観は貫禄があります。 奈良県の地に相応しい、美しい家づくりを […]
2014年2月7日 / 最終更新日時 : 2014年2月7日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 大和郡山市の分譲住宅用地が完成 大和郡山市の分譲住宅用地が完成間近です。 小泉町で、分譲住宅用地を設計し、完成間近になりました。 第1期は2区画だけですが、すでに売れました。 第2期は来年になりますが4区画になります。 今まで、HPでご案 […]
2014年2月5日 / 最終更新日時 : 2014年2月5日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 大和郡山市のK様、着工です 大和郡山市のK様、着工です。 築150年の家のリフォームですから、難工事になります。 工費は平均的な家の3~4棟分かかります。 まず、足場設置からです。 この家は、過去にも、いろいろ手を加えられて、とても管理状態は良いで […]