奈良市のT様邸
設計事務所の家を建てるランドマークです。
お得で魅力の家ができるのは設計事務所ならではの特徴です。
和風住宅のリフォーム工事の事例です。
奈良市のT様邸の
リフォーム工事の着工前の写真です。
元々、立派な家ですが、さすがに経年変化で門屋など、風化で変色などしています。
和室が主体の間取りで、床の間や書院の造り込みがされています。
庭は、巨大な沓摺石や濡れ縁など、元はオシャレな家ですが、
経年劣化が激しくなっています。
本来はこの書院が価値があるのですが、今は不要と判断されました。
次に、完成写真です。
門屋は洗いをかけると、樹の本来の色が浮き出てきました。
外壁の漆喰や板は取り替えると、大変な工事費がかかりますので見送りです。
雨戸などの建具調整をしました。
塀の石積みは施主様が高圧洗浄できれいにされています。
門屋はこのように、きれいになりました。
一つ一つが高価な材料を使っていた家になります。
腰壁のよろい貼り壁は今はもう見ないものです。
趣きある濡れ縁は、今時はない、化粧垂木ですので、洗いをかけました。
屋内は全面的に、間取りを変更して、洋室にしています。
もとは襖だったところは、洋間用の4枚の上吊引き戸などに変更しています。
上吊としますと、下にレールが出ずに、一体の部屋になります。
階段は、玄関を狭くするものでしたので、
別の位置に移設しました。
PC台も設けています。
濡れ縁は塗料を塗り、木目を活かして新しく見えるようにしました。
庭はこれからです。
この家は、和室を洋室に変更、土壁をクロスの大壁構造に変更し、
間仕切りを大幅に変更して、ふすまを撤去、階段の移設、
ホール天井をの吹抜け。
玄関引き戸を取り換え。お風呂の改修、エアコンを大量に新設。
吹抜けにガラス手摺の設置。居間の天井に、大工に木組みの細工。
設備の全面入れ替えなどをしました。
結果、85坪と大きな家でしたが、意外に金額は収まっています。
宮大工を擁する、2代の大工一家と一緒に工事をした努力のたまものです。
実はこの家は、住宅から、別の施設に変更にする工事で、その機能が満足されています。