2015年2月25日 / 最終更新日時 : 2015年2月25日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 分譲地が商談中です。橿原市葛本町(ランドマークタウン2) 奈良県で、分譲住宅用地をお届けするランドマークです。 橿原市葛本町で、駅近(徒歩3分)で分譲住宅用地がありますが、 そのE号地、F号地は、商談が入りましたので、売り止めにします。 (近鉄新ノ口駅徒歩3分、耳 […]
2015年2月20日 / 最終更新日時 : 2015年2月20日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 大和郡山市の住宅用地の法令調査 大和郡山市内で、市街化調整区域の建築許可についての相談です。 市街化調整区域は、原則、建築工事ができません。 そこで、その区域内で土地建物をお持ちの方は、その資産価値があるか、 改築や増築の許可ができるか、気になるところ […]
2015年2月18日 / 最終更新日時 : 2015年2月18日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 橿原市のF様、上棟です。 橿原市のF様、上棟です。 奈良県で、主に木造住宅を建築するランドマークですが、 ワクワクし、身の引き締まる思いをする工程のひとつが、上棟です。 朝から建て始めて、午後にはほぼ建物の形ができてきました。 オーソドックスな、 […]
2015年2月16日 / 最終更新日時 : 2015年2月16日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ パソコンのピンチですーーー!! パソコンのピンチですーーー! 奈良県で、注文住宅や、分譲住宅を建築するランドマークですが、 何より仕事上大切なのは、パソコンが正常に稼動する環境です。 事務所にあるパソコン5台の内、最も大事なパソコンPC5がクラッシュし […]
2015年2月15日 / 最終更新日時 : 2015年2月15日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 枚方市で、大きな工場の設計中です。 枚方市内の工業団地で、大きな工場の設計中です。 ランドマークは、主に、木造住宅を建築しますが、 時には、木造以外の工法の、鉄骨造・鉄筋コンクリート造などの、 工場、マンション、店舗など、様々な建物を設計しています。 &n […]
2015年2月14日 / 最終更新日時 : 2015年2月14日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 橿原市のF様、基礎工事です 奈良県で、新築、注文住宅を主に、施工に携わるランドマークです。 工務店各社の自己管理もしますが、 ランドマークも工事監理者として、要所要所の監理をします。 多くの現場と、役所の協議、銀行打合せなどで、車は走行距離は3年で […]
2015年2月13日 / 最終更新日時 : 2015年2月13日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 住宅ローンは、ご家族の人生を守る財産です 奈良県で、住宅を建てる中で、私自身、再認識したことは、 「住宅ローンは、ご家族を守る財産」だったことです。 ローンは、リスクではありません。 逆に言いますと、ご理解いただき易いのですが、 一生、賃貸住宅に住 […]
2015年2月12日 / 最終更新日時 : 2015年2月12日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 住宅ローンの手続きの流れ 住宅ローンは、みなさま、はじめて経験する手続きで、ご不安も多いものです。 ランドマークは、新築、増築、改築にあたりまして、その手続きの代行をします。 (複数の金融機関との提携会社になっています) まず、建物 […]
2015年2月12日 / 最終更新日時 : 2015年2月12日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 葛本町分譲地 ランドマーク2 のE、F号地は売り止めです 奈良県で、分譲住宅用地の開発と注文住宅の新築をする、ランドマークですが、 弊社の分譲地、葛本町 ランドマーク2 のE、F号地は引き合いが入りましたので、 売り止めとします(商談中)。 残りは、A、C、D号地。坪34万円で […]
2015年2月11日 / 最終更新日時 : 2015年2月11日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 融資審査の概要 奈良県で、いろいろな金融機関の融資審査申込業務をするランドマークです。 その融資の際の審査の概要が、各社若干違いながら、概ね次のようなものになります。 審査は、 (1)返済比率 (2)カードローン等の他の債務の状況や返済 […]