2021年5月3日 / 最終更新日時 : 2021年5月3日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 全館空調も、特別な冷房・暖房も必要ありません。 奈良県で注文住宅の家づくりをしています。 ランドマークの特徴は、上質な家を「工務店に直接に契約できる仕組み」で、 ご好評をいただいていますが、 実は、数々の「特許の性能」でも好評価を得ています。 その一つが特許遮熱工法。 […]
2021年5月2日 / 最終更新日時 : 2021年5月2日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 施主様とランドマークの永い絆 奈良県で注文住宅の家づくりをするランドマークです。 施主様と建築士、そして工務店の社長から職人にいたるまで、 一緒の思いで、共同で家づくりをしています。 施主様と建築士と、工務店の社長の3者が綿密に、繰り返し打合せを重ね […]
2021年4月29日 / 最終更新日時 : 2021年4月29日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 家づくりの本に掲載されます。 建匠2021ー2022 奈良県で注文住宅の家づくりをしています。 この度、家づくりの本、「建匠」に紹介されることになりました。 奈良県の皆様に、ランドマークの家づくりの考えや作品が紹介されることに。 家づくりの情報は、ネットなど巷にあふれていま […]
2021年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月26日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 「マンション」か「一戸建て」か・・・答えは出ています 奈良県で感動と幸せの注文住宅の家づくりをしています。 各地で、快適な家を建築させていただけることに感謝をしています。 ところで、マンションか一戸建てかの論争がありますが、 関東など、地価の高いエリアはマンションにならざる […]
2021年4月24日 / 最終更新日時 : 2021年4月24日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 奈良市の売り土地情報・・・調査してます 奈良県で家づくりをしています。 住宅の設計や建築工事とともに、売り土地情報の収集と調査も大切な業務です。 奈良市内で、数年前から関心を持ってる土地があります。 角地で、広い土地、 この閑静な住宅街の入り口の1等地になりま […]
2021年4月24日 / 最終更新日時 : 2021年4月24日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 「賃貸」か「持ち家」か・・・答えは出ています 奈良県で注文住宅を建てています、ランドマークです。 賃貸か持ち家かという議論は延々とありますが、 家族のリスク管理の面では答えは明らかです。 一般的に、ご主人様の収入で生活が賄えている家庭では、家を建てる際の資金は 多く […]
2021年4月22日 / 最終更新日時 : 2021年4月22日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 奈良市の I 様、アルミシートで家全部を覆いました。 奈良県奈良市で注文住宅の家づくりをしてますランドマークです。 このたび、奈良市の I 様の家全部をアルミシートで覆いました。 壁4面と屋根の全てです。 皆様は、自動車で暑い日にアルミサンシェードを利用されますね。 それを […]
2021年4月16日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 桜井市のY様、木工事が順調に進んでいます。 奈良県桜井市で、工務店直接契約の家づくりが進んでいます。 その価値は、設計者の私が描いた設計の詳細図を基に、 工務店社長が施工図を書きながら、施主様の意向を反映して、各部の 仕様や納まり、住まい方に合わせた最適なオーダー […]
2021年4月14日 / 最終更新日時 : 2021年4月14日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ こんな土地は買ってはなりません。 奈良県で注文住宅を建てるランドマークです。 新築のお客様の、だいたい8割の方は土地を購入からになります。 ランドマークでは、お客様の家づくりの課題をお伺いして、 住宅建築の総額が判る企画をし、土地代、建築費、諸費用の配分 […]
2021年4月8日 / 最終更新日時 : 2021年4月8日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 巨星墜つ、フランク・ロイド・ライトの弟子 奈良県で注文住宅の家づくりをするランドマークです。 和風住宅や、 都会の平屋住宅や、 郊外の住宅地の家など、 さまざまなタイプの家に取り組んでいますが、 それが出来るのは、設計事務所のランドマークだからこその、工務店直接 […]