2025年1月12日 / 最終更新日時 : 2025年1月13日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ ■■【今回のご質問にお答えのコーナー001】奈良の家づくり、土地選びのコツ!■■ こんにちは! 家づくりを検討される皆さまから日々寄せられる質問にお答えするこのコーナー。 今日も、お悩みにお応えしていきます! 奈良で注文住宅をご検討の方はぜひ参考にしてみてくださいね。 さて、今回お寄せいただいたご質問 […]
2025年1月12日 / 最終更新日時 : 2025年1月11日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 冬でも暖かく足触り抜群!天然木材フローリングの魅力と汚れ対策 冬でも暖かく足触り抜群!天然木材フローリングの魅力と汚れ対策 家づくりやリフォームを考える際、フローリングの素材選びは大切なポイントです。 中でも「天然木材のフローリング」は、その魅力的な質感や機能性から、 特におすすめ […]
2025年1月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月10日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 住宅には制震工法が最適です 地震に強い「ランドマークの家」:制震工法で揺れを最小化 地震が多い日本では、家づくりの際に「地震対策」を しっかりと考えることが不可欠です。 当社ランドマークの家では、特に揺れを最小限に抑えるための 「減震ベース」を取り […]
2025年1月9日 / 最終更新日時 : 2025年1月9日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 建替えが困難なマンション問題、一戸建てのお薦め 土地付き一戸建てか、マンションの購入か迷いますね。 分譲マンションを購入する際に避けるべき最大のリスクの一つが、 建て替えができないリスクと、相続時に子供に負担となるリスク。逃れる方法がない。 一方で、土地付き一戸建ては […]
2025年1月8日 / 最終更新日時 : 2025年1月8日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 上質でお得な家が建てられる設計事務所。そのわけは? 家づくりを進めるにあたり、たくさんの選択肢がありますが、 住宅会社やハウスメーカーだけでなく、設計事務所に依頼することにも 多くのメリットがあります。 設計事務所ならではの特長と、さらに住宅会社でできることを全て組み合わ […]
2025年1月5日 / 最終更新日時 : 2025年1月5日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 地震に最も効果が高いのは揺れないことが肝。 お送の皆様がしらされていないこと。それは、 地震に最も効果が高いのは揺れないことが肝なのです。 耐震等級を高くするほど、建物にダメージを与えます。 ここで、お薦めは制震工法(減震ベース)です。 制震工法(減震ベース)を採 […]
2024年12月31日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 本年も よろしくお願いします。 この一年、家づくりに関心をお持いただき、有難うございました。 弊社ランドマークは、長年の実績で、 奈良県や関西一円において、 上質でお得な家を造り、ご好評をいただいております。 本年も、感動と幸せの家を造らせていただいて […]
2024年12月31日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 地震に強い制震構法が標準であるべきです 30年で東南海地震が来ると言われて久しくなります。 しかし、地震が無くなったわけではありません。 むしろその地震エネルギーがたまり続けていますので、 東南海地震が遅くなるほど、地震が大きくなります。 地震対 […]
2024年12月31日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 和室は、現在でも新築住宅であればステキですね。 奈良県で住宅を造る設計事務所のランドマークです。 上質でお得な家を建てています。 このたびは、「和室」を取り入れることをお薦めします。 現代のライフスタイルにおいても非常に価値のある 選択であることで和室をお薦めします。 […]
2024年12月15日 / 最終更新日時 : 2024年12月14日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 地震に揺れない減震工法が脚光を浴びています。 奈良県で一戸建ての注文住宅を建てるランドマークです。 上質でお得な家が特徴ですが、 大きな特徴はその性能。 石川県など、各地で大きな地震が起きていますが、 阪神淡路大震災のあとは大きな地震が起きていません。 しかし、地震 […]