2013年4月29日 / 最終更新日時 : 2013年4月29日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 現地での色確認(見本を作成して) 大和郡山市のT様。 いよいよ、外観の特徴の格子を取り付けをします。 隣家と比べても、家の1、2階の夫々の高さが十分に高い威風堂々とした外観であることが 判ります。 その格子ですが、格子の大きさ(見つけ幅×r見込み)や間隔 […]
2013年4月20日 / 最終更新日時 : 2013年4月20日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 家づくりの本が、本日、発行です!! 毎年、弊社が掲載されてる本ですが、 奈良県の設計事務所の年鑑の 「 ie pro 」 奈良版特別号が、本日、発行です。 「ぱーぷる」のNIプランニング社から発行の本で、弊社は4ページ掲載されていて、 表紙の裏面(TOP) […]
2013年4月17日 / 最終更新日時 : 2013年4月17日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ いよいよ、「(仮称)橿原市葛本町分譲地2」の登場です。 いよいよ、「(仮称)橿原市葛本町分譲地2」の登場です。 この分譲地は、近鉄新口駅徒歩3分で、交通至便ですが、 何よりの特徴は、 世界的建築家、巨匠、亡き「フラック・ロイド・ライト」の残した、「F・L・ライト財団」認定の […]
2013年4月15日 / 最終更新日時 : 2013年4月15日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 葛城市N様の家の模型 葛城市N様の家の模型を作りました。 まず、型板の切り抜きです。 模型には、3ミリの紙貼りスチレンボードが好きです。 まず、平面図をベースに、壁を一枚ずつ立てかけます。 1階ができたら、2階を作ります。 1、2階別々にする […]
2013年4月8日 / 最終更新日時 : 2013年4月8日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 橿原市のU様。無事、上棟です。 橿原市のU様、無事、上棟です。 大きなおうちです。 2階建てですが、1階の間取りが大きいので、平屋部分が大きくなってます。 平屋は良いですねーーー。 ゆったりした敷地で、のびのびとした設計ができて、満足の家になりました。 […]
2013年4月3日 / 最終更新日時 : 2013年4月3日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 着工前に、地盤調査をします。・・・桜井市K様邸。 このたび、桜井市でK様の家を着工することになりますが、 基礎工事に先立ち、地盤の強度を調べます。 「平地」の土地は、太古の昔から、洪水によって地盤が形成され、数mの深さまで、地盤が 弱い場合があります。 この現場は、丘陵 […]
2013年3月27日 / 最終更新日時 : 2013年3月27日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ オーガニックハウスの販売を予定しています。 オーガニックハウス®の販売を計画していますが、 https://lam.co.jp/120.html 「オーガニックハウス」 限定の分譲地の販売も、橿原市葛本町(近鉄新ノ口駅徒歩3分)で 計画中で、5月始めから販売広告し […]
2013年3月22日 / 最終更新日時 : 2013年3月22日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 一戸建賃貸住宅の薦め 土地の有効活用の文字が新聞、雑誌で踊って久しいですが、 私の経験から、昭和40年代から、住宅メーカーの(当時)素晴らしいアパートが普及して きました。 今までの文化住宅に代わるものとして。 いまでも、住宅メーカーのアパー […]
2013年3月19日 / 最終更新日時 : 2013年3月19日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ マンションが完成引渡し 王寺町のK様の事務所ビルですが、もう築40年になります。 今まで、十分にお役にたったビルです。 しかし、立地から、事務所としての需要が無くなり、古くて、今後は使いずらい状況。 そこで、思い切って、賃貸マンションへの改装工 […]
2013年3月15日 / 最終更新日時 : 2013年3月15日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 見学会のご案内です(大和郡山市) 見学会のご案内です。 このたび、 3月17日(日) たった1日だけですが、大和郡山市で見学会を開催します。 建て替えです。 大きな地図で見る 悩ましいのが、家を建て替えするか、リフォームをするか・・・・・ […]