2016年5月7日 / 最終更新日時 : 2016年5月7日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 葛城市のK様、基礎工事が完成です。 奈良県で、大工さんへの直接契約ができるランドマークですが、このたび、葛城市のK様の基礎工事が完成しました。 2世帯住宅で、大きなその家の威容をあらわしてきました。施主様と工務店との詳細の打ち合わせを繰り返し、いろいろな思 […]
2016年5月1日 / 最終更新日時 : 2016年5月1日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 斑鳩町のM様、中間検査の合格です。 奈良県で、注文住宅つくりをするランドマークです。 このたび、斑鳩町で、M様の棟上げをし、建築基準法による、中間検査を受け、合格しました。 検査員は厳しい眼差しで、建物の各部分を精査します。この緊張感が良いです […]
2016年4月23日 / 最終更新日時 : 2016年4月23日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 「スタップは、ありまーす」by 小保方晴子・・・的な 奈良県でお客様側にたった家づくりをするランドマークです。工務店(大工)に直接契約に契約できる、安心の仕組みで、建築主様には、 「安心と価格」 の価値を、唯一、ご提供できるのは、建築士事務所だとの自負で、活動をしてきました […]
2016年4月10日 / 最終更新日時 : 2016年4月10日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 大和高田市のM様、リフォーム工事、第1期が進んでいます。 大和高田市で家造りをするランドマークですが、M様のリフォーム工事が進んでいます。 リフォーム工事は、新築工事よりも、現地確認や打合せが必要になります。 間取りを変更し、階段も、ゆるくなりました。一般に、古い建物は、現在の […]
2016年4月8日 / 最終更新日時 : 2016年4月8日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 斑鳩町のM様、基礎工事が進んでいます。 奈良県で注文住宅造りをするランドマークです。 杭打ち工事と、それに続く基礎ベースを施工しています。この基礎内部の防湿シート施工は、設計図どうりに順調に進んでいます。 次に基礎内部に、床スラブの鉄筋を配筋し、コンクリート版 […]
2016年4月6日 / 最終更新日時 : 2016年4月6日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 本に掲載されました。 奈良県で、工務店に直接に契約できる仕組みのランドマークですが。このたび、本に取り上げられました。 「全国優良工務店100選」で、 (日本建築出版社からの出版になります)。 この本は、優れた、特徴と実績のある工務店限定で、 […]
2016年3月22日 / 最終更新日時 : 2016年3月22日 ランドマーク 森下 大工さんとの直接契約 奈良新聞で紹介されました。・・・工務店との直接契約 奈良県で、注文住宅の、家づくりの仕組みを構築するランドマークですが、 このたび、奈良県域全体の新聞の 「奈良新聞」 に、その家づくりが紹介されました。 奈良新聞、2015年2月17日の、第3面、 「情報レーダー」。 この […]
2016年3月20日 / 最終更新日時 : 2016年3月20日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 家づくりの資料請求には、迅速に対応してます。 奈良県で、工務店直接の契約ができる仕組みのランドマークです。 「工務店直接の契約」とは、やや違和感を覚えそうですが、建築設計事務所として、設計した家は、自ら工事をしませんので、 お客様は工務店と契約をするのが普通のことで […]
2016年3月17日 / 最終更新日時 : 2016年3月17日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 斑鳩町のM様、着工をして、杭工事に入りました。 奈良県で、注文住宅をつくるランドマークですが、斑鳩町で、M様の家の基礎工事を着手しました。 地盤調査をした上で、杭を設計し、施工することになります。一級建築士事務所のランドマークですから、基礎高さや、伏図(平面図)と整合 […]
2016年3月11日 / 最終更新日時 : 2016年3月11日 ランドマーク 森下 所長森下のブログ 葛城市のK様、着工前の地盤調査です。 奈良県、葛城市で工務店への直接契約の家づくりをするランドマークです。注文住宅です。 K様の住宅の着工前の準備です。。建替えですので、まず建物を解体し、更地にして、整地しました。住宅を建てる際は、皆様、この地盤調査をさせて […]